はじめに
高校1,2年の物理と化学で、学校から配布された教材、購入した教材、および使用した範囲と進めた方について紹介します。
学校の物理と化学の範囲の終了は高校3年生までずれ込みましたが、先取りはしませんでした。
学校から配布された教材
教科書
- 啓林館 物理基礎, 物理
- 第一学習社 化学基礎, 化学
教科書傍用問題集
別冊の解答編も配布されていました。
- 啓林館 センサー 総合物理
- 第一学習社 セミナー 化学基礎, 化学
購入した参考書・問題集
物理
- 河合出版 物理のエッセンス 力学・波動, 熱・電磁気・原子
- 河合出版 良問の風
- 河合出版 名問の森 力学・熱・波動 I, 波動 II・電磁気・原子
「物理のエッセンス」と「良問の風の問題」のレベルは「センサー」のステップ3ぐらいと言っていました。
化学
- 旺文社 化学 [化学基礎・化学] 入門問題精講
- 旺文社 化学 [化学基礎・化学] 基礎問題精講
- 旺文社 化学 [化学基礎・化学] 標準問題精講
入門問題精講の問題はセミナーの基本例題より易しく、基礎問題精講の問題はセミナーの発展例題より易しく、標準問題精講の問題はセミナーより難しいと言っていました。
学校の進め方
定期テストの範囲
- 教科書
- 教科書傍用問題集
「センサー」と「セミナー」の問題は全て解いています。
高校2年で終了した範囲
- 物理 - 電磁気の電気まで
- 化学 - 有機の3分の1
高校3年の範囲終了時期
高校3年の夏休み前にすべての範囲が終了しました。
家庭学習
物理と化学の教科書は、行間が詰まっているのに加え図なども多く挿入されているため、数学とくらべて重要度による選別がしずらくなっています。
定期テストの後に教科書と併用して私大の一般入試や国公立の二次試験に必要な部分を復習もかねて学習できるものを選択しました。
物理
定期テストが終わった後、その範囲と同じ範囲の物理のエッセンス、良問の風、名問の問題を一度解けるようにしていました。高校3年が始まる前に電磁気の電気までいずれも終了しています。
化学
定期テストが終わった後、その範囲と同じ範囲の入門問題精講、基礎問題精講、標準問題精講の問題を一度解けるようにしていました。高校3年が始まる前に有機の学習した範囲までいずれも終了しています。
また解説に加え、精講、Point の部分もしっかり読み込み、知識の復習にも使用しました。
まとめ
先取りをせず、学校の進度に合わせせて入試問題の演習に入るためのインプットを合わせて終了させていました。高校3年の夏休み前半にこれはの参考書は一度すべて終了しています。